虫歯が…

N園の頃からお世話になっている歯科に
定期検診に行ってきました。

3年間お世話になっていた先生が、
異動になられていて、
新しい先生が担当に…。

前の先生もとてもやさしかったけど、
今回の先生も子供の扱いが上手そうです。

…で、本題の検診。

以前から、虫歯は何本かあって、
その都度、進行止めを塗ってもらったり
少しけずって詰め物をしてもらったり、
その場しのぎでなんとかもたせていました。

でも、今回新しい虫歯が2本みつかり、
以前からの虫歯も進行しているということで、
「ちゃんと治療しときましょう」
と言われ、
来週から何度か通うことになりました。

さらに、今回先生から
「ダウン症の場合、
永久歯が(はじめから)無いことがあって、
歯並びが悪くなったりします。
今のうちに、永久歯の状態を調べて、
それによって治療方針を決めたいのですが。」
というお話があり、
レントゲンを撮ることになったのですが…。

「しばらくじっとしている」というのは、
まだできないから、
歯の形を一度に全部撮れる最新式のものは、
当然無理^^。

結局、先生と看護師さん3人がかりで、
(1人が体を押さえ、1人が頭を押さえ、
もう1人がレントゲンのスイッチを押す、
という連携プレイで)
なんとか、撮っていただくことができました。

途中、手を噛まれたらしい先生の
「あぃたたた…」という声が…。

ホントにスミマセン(汗)。

検査の結果、
永久歯は、ほぼ揃っていることが判明。

「ほぼ」というのは、
一部あやしいところがある…ということみたいで。

肝心なところが映ってなかったらしいです(苦笑)。

それでも、
「あの状況」でレントゲンを撮ってもらい、
「ほぼ」現状が把握できただけでも、
十分です。

さあ、来週から治療がはじまるのですが、
どうなることやら…。

Comments are closed.



Warning: Invalid argument supplied for foreach() in /home/orangecube/www/ibu/wp-includes/script-loader.php on line 2678