2004/8/12

先日、歯科を受診しました。近所の歯医者に行ってもいいと言われたのですが、おそらく簡単には口を開けてくれないだろし、診察中に泣いて真っ黒になっても困るので(笑)、医療センターの歯科で診てもらうことに。
家では、たまに覗き込む程度で、しっかり見たことがない口の中・・。1歳6ヶ月にして初めて前歯が現れてから、ちらほら生えてきているのはわかっていたものの、正確に何本生えてきてるのか把握してませんでした。(なにしろ、口を大きく開けるのを嫌がるもので・・。)
診察がはじまり、私の膝の上で横に寝かされたいぶきは、早くも状況を察したらしくぐずり始めました。でも、先生も慣れたもの!「ちょっとみせてね~」といいながらすばやく調べていき、ものの2分ですっかり完了!いぶきも泣いている余裕すらなかったようです。(さすがプロ!)
診察が終わってからの、先生との会話。
(先生)「とりあえず虫歯はないみたいです。でも下の前歯が2本少ないですねー。」
(私)「え!?」
(先生)「このぶんだとおそらく永久歯もないでしょうね」
(私)「はぁ・・」
(先生)「ダウン症の場合、8割くらいの確率で永久歯が欠けるんですよ。」
(私)「・・・」(知らなかった。)
さらにそのあと、ダウン症だと歯並びが良くないことや、虫歯や歯肉炎になりやすいこと、心臓病があるので歯の治療の時には注意が必要なことなど、いろいろ聞きました。
そうかぁ・・。成長してくるとまた気をつけなきゃいけないことが沢山あるんだなーと実感。でも、虫歯になるは普通の子だって同じこと。(現実にうちの息子は虫歯だらけで歯医者に入り浸り・・笑)少しだけ余計に気をつければいいことなんでしょうけど。
それに、食道のことに比べれば歯が2本足りないくらい、何てことない気がするからコワイです(笑)。

Comments are closed.



Warning: Invalid argument supplied for foreach() in /home/orangecube/www/ibu/wp-includes/script-loader.php on line 2678