Archive for 7月, 2009

今日も雨…

水曜日, 7月 29th, 2009

夏休みに入ってから、
雨が続いています。
しかも、ハンパじゃない雨の量。

ニュースで大々的に放送された山口県の豪雨。
うちは今のところ被害はないものの、
どこで、いつ、何が起きてもおかしくないんじゃない?
と思うくらい降りました。

96歳のおばあちゃんが、
「こんな雨は見たことがない!」
と言ってるくらいだから、
どのくらいスゴイか想像つくと思います(笑)。

raining

・・・で、今日も朝から降っています。
予報では、かなり激しく降るとか。

もうすぐ8月なのに、
いまだに「梅雨明け」もしていません。

今年は、海水浴にも行けないのだろうか・・・。
もう雨はこりごり・・・。

夏休みが始まりました!

火曜日, 7月 21st, 2009

ついに・・・。
夏休みに突入してしまいました(苦笑)。

いぶきが「夏休み」がどういうものなのかを
把握しているかどうか、わかりません。
少なくとも、お兄ちゃんほど喜んでないような気が…(笑)。
いぶきは、学校大好きですから。

homework

いぶきにも「夏休みの宿題」が
たくさん出ました。

先生の手作りと思われる、
本人の習熟度に合わせた「しゅくだい」。
本当にありがたいことです。

「こくご」と「さんすう」がそれぞれ20ページくらい。
絵日記が1冊。
夏休みの作品が1点。

ほとんど、親の宿題といっても
いいかもしれません(笑)。

頑張らねば・・・。

通知表

金曜日, 7月 17th, 2009

はじめての通知表(あゆみ)をもらいました。

ayumi

表紙は顔写真入りです。(すてき!)
しかも、お兄ちゃんの通知表のように、
3段階評価ではありません。

1学期の目標についての到達度や
今後の課題となる事柄について
びっしり書かれています。

まさに「個別支援」。

先生が、1人1人の性格や能力について
これほど細かいところまで把握してくださっているなんて、
本当にありがたいことです。

M分校へ進学して
本当に良かった・・と思う、今日この頃です。

夏はやっぱりプールよねっ!

火曜日, 7月 14th, 2009

毎日、うだるような暑さです。

もうそろそろ梅雨が明けてもよさそうですが・・・。
この湿度の高さには、
いい加減まいってしまいそうです。

それでも、
梅雨に入ってからほとんど雨が降らなくて
心配されていた水不足が、
後半の豪雨で解消されたようで
ひと安心・・・。

水が使えない・・というのは、
辛すぎますからね。

・・・という訳で、
今年の夏もプール三昧できそうです!!

夏休みを前に、
早くもウッドデッキにビニールプールが登場しました!
午前中に水をはっておくと、
昼間の日差しでちょうどいいお湯加減(?)になります。

学校から帰ったいぶきは、
「プール~!!」と叫んで、大喜び!
なにしろ「水遊び」大好きですから。

pool

直径80センチの小さなプールでも、
大満足なのです。

「がおがおぶーっ」

金曜日, 7月 3rd, 2009

NHKの幼児向け番組。
(TVで見ていたのはずいぶん前で、
今やっているかどうかはわかりませんが・・・。)

5分間の短い番組だから、
あっという間に終わってしまうのだけど、
いぶきの興味をひいたらしい。

リラ・プラップという絵本作家が描いた動物たちが
なんともかわいい。

lilaprap

動物好きのいぶきは
最初見た時からTVにくぎづけでした。

そんなに好きなら・・・
とDVDを買ってみたら、

・・・ハマってしまいました(笑)。

おかげで動物の名前もずいぶん覚えたし、
絵にも興味を持ち始めました。

こんどは絵本も買ってみようかなぁ。



Warning: Invalid argument supplied for foreach() in /home/orangecube/www/ibu/wp-includes/script-loader.php on line 2678