2005/1/27
木曜日, 1月 27th, 2005昨日は、抜管(人工呼吸器をはずす)の予定でした。
おとといから鎮静を下げ自発呼吸が順調なら管を抜く・・・と言われていたので、意識が戻っているのを期待して病室に行ってみると、まだ人工呼吸器は着いたままです。しかも、ベッドの周りがなんだか騒がしい・・・。もしかして、何かトラブルが・・・?
不安は的中。昨夜、食道を縫い合わせた部分から唾液が漏れてきたらしいのです。
つまり「縫合不全」。
手術前の説明で、「いちばん怖い合併症は縫合不全です」と言われた先生の言葉が頭の中をグルグル駆け巡ります。これまで順調だったのに・・・。
よほどショックだったのが顔に表れてたのか、先生から「穴は小さいものだったら塞がる可能性もありますから」というフォローが。少し気持ちを持ち直しました。
結局、あと1週間人工呼吸器をつけて鎮静を保ったまま様子を見ることになりました。早く目を覚まして欲しいけど、体を動かさない事が一番の治療なので仕方ありません。とにかく、焦らず時間をかけるしかないようです。