2008/6/18
水曜日, 6月 18th, 20086月13日、無事に6歳の誕生日を迎えることができました!
毎年、誕生日が来ると「あ~今年もなにごともなく過ごせて良かったなぁ~」とかしみじみ思うのですが、最近は以前のようにハラハラドキドキすることが少なくなって、ほとんど緊張感のない(?)生活が続いています。もうそろそろ、誕生日が「当たり前」の行事になりつつありますね。嬉しいことです。
いぶきの近況を少し。
・身長が少しずつ伸び始めました。現在91.5センチ!!やっと90センチの壁を越えて、これから挽回だー(笑)!
・言葉が増えてきました。会話はまだ無理ですが、単語で要求を伝えてきます。「パン(が食べたい)!」とか「ねんね(する)」とか。動物・野菜・果物・・・の名前なんかも、だいたい覚えてるみたいです。
・足腰がしっかりしてきました。偏平足もだいぶ治ってきましたし・・。PT(リハビリ)の成果が現れているようです。
・現在オムツ外し奮闘中。せめて小学校までには、と思ってるけど、ダメかも・・・(苦笑)。
健康面では、風邪をひくことも少なくなり、体調を崩して入院することもほとんどなくなりました。食道のブジーも今のところ4ヶ月に1回ペース。まだ食事中は目が離せないものの、だいぶ食べるほうも上手くなってきてますよ!
ただ、全く問題がないわけではないんです。先日の心エコーで先生から「手術」という言葉が・・・。心臓の左心室から右心房への漏れで右心室が肥大してきているというのは、前からわかっていました、でも、それほど症状がないので様子を見ましょうと言われてたのですが、やはり「正常な状態じゃない訳だから、そのうち手術で穴を塞いだほうがいい。このままの状態だといずれ右心房がもたなくなる」と。もちろん今すぐ、という訳ではありません。何年かのうちに・・ですが、正直「もう切りたくない」んです!全身麻酔もしたくない。・・・でも、「心臓がもたなくなる」と言われたら、やらざるを得ませんよね(泣)。はぁ~~。
「奇跡的に穴がふさがってました!」なんて事が起きないかなー。・・・ないよね~。