Archive for 6月, 2009

名前が書けた!?

月曜日, 6月 22nd, 2009

朝、スケッチブックに
何やらお絵かきをしていたいぶき。

お絵かきといっても
まだ、それとわかる形を
描いたりすることはありません。

大きな丸の中に、
目や鼻や口を描いて
かろうじて「顔」とわかることは
あるのですが…(笑)。

何か描こうとしていたから、
ためしに
「いぶき、って書いてみてよ。」
と言ってみたら、
なんと、ホントに書けました!!

note

読めるでしょうか?

確かに
「い・ぶ・き」と書いてあります。

7歳になりました!

日曜日, 6月 14th, 2009

…早いものです。
もう、あれから7年も経つのかぁー。

誕生日が来るたびに、
いぶきが生まれた日を思い出します。

入院生活中に、
あれこれ病気が見つかって
ある程度覚悟はできていたものの、
「ダウン症」は正直想定外でした。

出産後間もなく、
主治医に「ダウン症の疑いがあります。」と告げられた時、
目の前が真っ暗に…。
そのあと先生が何か言っていたような気がするけど
全く覚えてない。
「奈落の底」っていうのは、
こんな感じなんだろうなぁ、
…などとぼんやり考えていたような気がします。

今思えば、笑えます。
なにしろ、「ダウン症」がどんな病気なのかも
知らなかったのですから(笑)。

「歩けないかもしれない。」
「笑わないかも・・・。」
日々、そんな事を考えて過ごしていました。

元気に学校へ通っている姿なんて、
あの頃はとても想像できませんでした。

そういえば、
主治医の説明のあと、
話をしにやってきた遺伝科の先生が、
こんな事を言ってたような…。

「ダウン症のお子さんでも、
みんな元気に学校に通ってますよ!」

確かに。
そのとおりになりました。

dscf0827

何はともあれ。
HAPPY BIRTHDAY!

衣替え

水曜日, 6月 10th, 2009

いよいよ梅雨ですね。
雨が続くと、気分が沈みがちですが
庭の草花がしっとりしているのを見ると
なんとなくホッとします。

いぶきも衣替えしました。
髪も短く切って、夏バージョンに。

koromogae01

入学当初は、
ランドセルを背負って歩くのは難しかったのですが
いまでは自分で背負いたがります。

と言っても、玄関を出てからバスに乗るまで
なんですが・・・(苦笑)。

koromogae02

なんだか、自慢げです。

あんずジャム

木曜日, 6月 4th, 2009

いぶきの学校では、
「販売学習」という実習があります。

学校の敷地内の畑で、
「自分たち」で育てた野菜やくだものを
「自分たち」で販売します。

今年も6月14日に予定されているのですが、
販売予定だった「あんず」が、
熟れすぎて販売学習までもたない
ということで、
学校から
「購入希望者に1キロ100円でお分けします」
とお知らせがありました。

1キロ100円?!
安い!!

…という訳で、2キロを購入。

prum01

2キロって、結構たくさんありました。
そのまま食べるには、少々酸味が強かったので
ジャムにすることに。

ジャムって作ったことなかったけど、
結構簡単に作れるんですね。

あっという間にできあがりました。

prum02

「砂糖を多めに…」と書いてあったのに
控え目に作ったら、
朝からばっちり目の覚めそうな
すっぱいジャムになりました(笑)。



Warning: Invalid argument supplied for foreach() in /home/orangecube/www/ibu/wp-includes/script-loader.php on line 2678