Archive for 9月, 2007

2007/9/25

火曜日, 9月 25th, 2007

ここのところ調子が良かったいぶきですが、先週ついに肺炎で入院してしまいました!体調が悪くて入院したのは約1年10ヶ月ぶり。その間なにもなかったのが不思議なくらいですが、久しぶりに緊張しました~。
ただの風邪だと思っていたら、食欲がなくなり、咳が悪化し、熱が上がり・・・と、みるみるうちに悪化。ちょうど3連休の半ばで医療機関がお休みだったから、もう少し様子を見ようかと思ったけど、ぐったりしてるしこれはどう見てもヤバイ!かかりつけの医大は遠いので、とりあえず近所の休日診療を受診したのですが、血液検査をしたらCRPが9(ちなみに正常値は0.5以下)!!やっぱり医大へ直行となりました(泣)。
医大に着くとすぐにレントゲン撮影。素人の私が見ても「白い」とわかるくらいの肺の状態で、即入院が決定。主治医から「5日から1週間程度の入院になります」と言われ、はじめて重度の肺炎だった事に気がつきました~。
それからは、入院グッズを持ってきてもらったり、いろんな段取りを決めたりとバタバタ。なにしろ医大は24時間親が付いてなきゃいけないんです。週末にはお兄ちゃんの運動会もあるのに・・・困った~。なんとか週末までに帰らなきゃ~。
親の想いと「焦り」が通じたのか、2日目には熱が下がり、3日目くらいから元気がでてきて、なんとか金曜日に退院することができました。今回の入院は4泊5日。重症だったわりには早く帰れたほうかもしれません。なにより運動会に間に合ってホントに良かった~。ふーーっ。
それにしても、今回あらためて腸婁がないことの不便さを実感。これまでは、薬を飲ませる(入れる)のも簡単だったし、本人の意思に関係なく水分も摂れてたから脱水になることがなかったし。今は薬を飲ませるのも大変!毎回バトル状態です(笑)。でも頑張って飲ませるしかない!また悪化して入院なんてことになったら困るからねぇ。

2007/9/6

木曜日, 9月 6th, 2007

aso夏休み最後の週末に阿蘇(九州)へ行ってきました!
近場にはしばしば遊びに行くもの、1泊での旅行はホントに久しぶりです。急に思い立って探したわりには、宿もあっさり予約できたし、お天気も1日目は雨が降ったものの2日目はまずまずで、楽しい旅行となりました。
ダンナのたっての希望で行く途中に熊本城へ立ち寄り見学。歴史にほとんど興味がない私は、「これが加藤清正が建てた城かぁ~」と感動しているダンナのそばで「暑い~」「階段がキツイ~」とブツブツ…(笑)。でも、展示してある昔の(本物の)調度品やら籠は見ごたえがありました。手作業でここまで作れるなんて昔の人ってスゴイ!職人技ですよねー。
阿蘇では、ゆっくり温泉につかりリフレッシュ!そういえば、いぶきにとっては温泉デビューだったんです。これまではお腹に管がついていたから旅行に行っても部屋風呂だったんですが、もう管がありません!今回はダンナが連れて入ってくれたのですが、まるでプールのように大喜びで広いお風呂を満喫していたようです。良かった~。
2日目には阿蘇の火口も見ることができて、またまた感動。息子は「いま爆発したらどうするの~?」と怖がってましたが…(笑)。ちかくの農場でりんご狩りも体験。やまなみハイウェイも良かったなぁ。赤牛も美味しかった(笑)。
1泊とはいえ、イベント盛りだくさんな旅行でした。車での移動距離が長くて、子供たちにはちょっと辛い思いをさせてしまったかもしれないけど、景色も楽しめたし良しとしよう。
また、行きたいなぁ~。今度は、足を伸ばして沖縄!なんていいかも。



Warning: Invalid argument supplied for foreach() in /home/orangecube/www/ibu/wp-includes/script-loader.php on line 2678